2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ストロボのススメ(5)面光源と被写体の距離

ストロボ撮影で大事なことは出来るだけ大きな光源になるようにデフューズまたはバウンズにより面発光に変換することだ
しかし、せっかく面発光にしても被写体から発光面が離れると効果が半減する。
そこで同一光源で距離を変えて撮影した場合の結果を検証してみよう

使用機材としては580EX2の一灯に70cmの透過傘を使用

まずはフレーム内に写りこまない程度で限界まで光源を近づけた例(20cm位)
IMG_0340.jpg

撮影結果
光が回り込むことが容易なのでドールの背後にも影が殆どない
一灯の室内撮影の割に結果はまずまずです。
IMG_8123.jpg
EOS 5D Mark II ISO100 EF24-105mm f/4L IS USM 60mm マニュアル露出 F8.0 1/125秒
580EX2

これがチョット離して50cm程度になるとどうでしょう
IMG_0342.jpg

撮影結果
途端に光の回り込みが悪くなってドールの背後に影が付いてしまいました。
IMG_8124.jpg
EOS 5D Mark II ISO100 EF24-105mm f/4L IS USM 60mm マニュアル露出 F8.0 1/125秒
580EX2

1mの撮影結果
IMG_8125.jpg
EOS 5D Mark II ISO100 EF24-105mm f/4L IS USM 60mm マニュアル露出 F8.0 1/125秒
580EX2

2mの撮影結果
IMG_8126.jpg
EOS 5D Mark II ISO100 EF24-105mm f/4L IS USM 60mm マニュアル露出 F8.0 1/125秒
580EX2

総評
当然ながら光源を離してゆくとコントラストが高めの光源に変化してゆく
コントラストが高いと言ってもデフューズされた光源であるので程度の違いでしかない
フィルインライトのような目的の場合は柔らかい包みこむような光源である必要があるので限界までフレーム外で近づけてやった方が良さそうだ
メインライトに使う場合はむしろすこし離してメリハリを求めるのも有りだと思いました。
(しかし離すことにより絶対光量が減りますのでiso感度を上げてあげる必要があるかもしれません)

ぽちっとされると嬉しいらしいです。
にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村
プロフィール

ハッピー

Author:ハッピー
ティセから始まったnanoボディの紹介です!
ついにプチジュエル導入です。

アクセスカウンター
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア


検索フォーム
リンク