2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

瞳のキャッチライトを考えてみる

以前はそれほど重視していなかった瞳のキャッチライト
意識的に入れてみる
IMG_2332.jpg
85mmのレンズで未来から1.5mほど離れて撮影
カメラにはスピードライトを後ろ向きに装着し後ろ1m程度の所にレフ板を設置、発光量は-1EV(580EX2)
これはキャッチライト用の照明
これの他に主光源として天井バウンズのスピードライトを+2EVで当ててみた。(430EX2)
顎の下に気持ち影ができているのでもう1灯欲しいところだ
スピードライトだけで室内撮影をこなすには3灯程度欲しい所だ

キャッチライトだが結構近距離でそれなりのサイズを光らせてこの程度の写りこみだ
グラスアイが球面なのでかなり近く大きい面積を光らせないと十分な写りこみは期待できない

しかし自然光でできるだけ何とかしてレフ板なりスピードライトで補助光を当てるのが一番キレイに仕上がるのを再認識した。
プロフィール

ハッピー

Author:ハッピー
ティセから始まったnanoボディの紹介です!
ついにプチジュエル導入です。

アクセスカウンター
カレンダー
10 | 2011/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア


検索フォーム
リンク